昨日、中学生による「弁論・ディベート大会」がおこなわれました!
前半は弁論大会!
クラスの予選を勝ち抜いてきた中学1・2年生の代表者が3名ずつ出場しました!





自分の考え・主張を、調べた内容や実体験をもとに根拠をもって論じることができました。
みんな緊張でガチガチになりながらも、一つ一つの言葉にのせた想いが、
聞いている人に伝わっていたと思います!
発表した皆さん、お疲れさまでした!!!
後半は中学3年生による「ディベートマッチ」!
お題は、
「コンビニの24時間営業は禁止すべきである。」
これについて「肯定側」、「否定側」に分かれて論戦を繰り広げました。


根拠をもって相手を論破する。というところも醍醐味ですが、
最終判定をする観客の思考をどう動かすか。というところにも面白みがあるようです!
熱戦を繰り広げてくれたディベーターの皆さん、お疲れさまでした!