2021.01.20
第1回新入生オリエンテーション
1月16日㈯、中学校の第1回新入生オリエンテーションをおこないました。
中高一貫コースは人間的成長を土台に、東京大学・医学部にも合格できる学力の育成を目的としていますが、それを可能にしているのが「環境」です。人間は環境に大きな影響を受けます。周囲が意識の高い行動をし、それが当たり前の環境であれば自分も自然とそうなっていき、気づかないうちに成長していきます。それが中学生・高校生という心も体も大きく成長する時期であればなおさらです。
新入生オリエンテーションは1月から3月にかけて3回行われますが、これは成蹊生としての意識や行動力を、入学に向けて少しずつ高めていくことを目的としています。
今回の第1回では、校長より保護者の皆様に対して本校の教育方針と、本校で生徒が成長していくために家庭として意識していただきたいことのお願いをしました。児童の皆さんには主幹の教員より成蹊生として当たり前にしなければならないことについてお話ししました。その後、制服、ジャージ、シューズの採寸、申し込みを行いました。試着ではありますが、中学生の制服に袖を通し、気持ちも新たになったのではないかと思います。
入学予定の皆さんもまだ、小学生ですから、小学校の授業や生活を精一杯頑張ってほしいと思います。その中で、オリエンテーションの話を頭の隅に置いてくれたら、日常の中でもどんどんと変わっていくのではないかと思います。
第2回オリエンテーションは2月6日㈯です。また会えることを楽しみにしています。
福島成蹊中高一貫ホームページ→こちら
福島成蹊高等学校ホームページ→こちら
中高一貫のLINE公式アカウント開設しました 友だち登録を待っています! 下のロゴをタップ(クリック)してください!

いいね!

いいね!
3