2021.07.26
アツい夏はまだまだ続きます!
全国高校野球選手権福島県大会の準決勝が7月24日㈯にいわきグリーンスタジアムで行われました。
昨年の独自大会に続きベスト4に進出した本校は、強豪・光南高校と対戦。バスをチャーターし、応援チームも球場入りしました。
1回・2回と得点圏にランナーを進めますが、あと一歩で得点を阻まれます。一方、光南高校は着実な攻撃で1点ずつ加点。本校も最後まであきらめることなく戦いましたが、0-3で無念の敗退となりました。
目標の「優勝」はかないませんでしたが、チームは1試合ごとに成長し、「甲子園」は夢ではないことを感じさせてくれました。2年連続の4強はすばらしい実績です。
決勝は本校が夢を託した光南高校と、同じ私学の仲間日大東北高校の対戦でした。これ以上ないというくらいの好ゲームの末、日大東北高校がサヨナラで優勝。おめでとうございます!
インターハイもいよいよ開幕です。本校からは陸上競技に6種目6名が、水泳(競泳)競技に5種目3名が出場します。
輝け君の汗と涙 北信越総体2021
陸上競技 7月28日㈬~8月1日㈰ 福井県営陸上競技場
水泳(競泳)8月17日㈫~20日㈮ 長野運動公園総合プール
文化系もがんばっています。高文連の将棋部門に1名が出場!
全国高校総合文化祭将棋部門
7月31日㈰~8月1日㈰ 那智勝浦町体育文化会館(和歌山県)
また、本校の部活動ではありませんが、カヌーの国体出場を賭けて東北大会に臨む選手もいます。
オリンピック、パラリンピックに負けず、成蹊のアツい夏はまだまだ続きます!
福島成蹊高等学校ホームページ→こちら
福島成蹊中高一貫ホームページ→こちら

いいね!

いいね!
2