前期生徒会反省が実施され、専門委員会、そして中学部活動の前期の活動内容について反省をしました。
中高一貫コースでは、中学生と高校生が協力して委員会活動を行っています。前期は特に中学1年生にとって、初めてづくしの活動だったでしょうから様々な反省が出たようです。それをバックアップしきれなかった上級生の反省の弁なども出ていたようです。
中学部活動も1年の折り返し地点・・・。
このタイミングで中学3年生は部活動を引退することになります。
来週の考査明けからは、中学2年生が主体となって部活動を引っ張っていくことになります。
新体制の部活動でも、充実した活動になることを期待しています!