福島成蹊よくある質問


新着情報

2021.10.12

先週末、英語技能検定試験がありました!

先週末に、第2回英語検定試験が実施されました。

中高一貫コースでは、「第2回」は原則、全員受験でおこなっています。

中学1年時で4級以上合格
中学2年時で3級以上合格
中学3年時で準2級以上合格 を目標に生徒たちはがんばっています!

英語の力は、大学受験は勿論、
これからますます加速化する国際社会を生きる生徒たちにとって、
「できて当たり前」でなければなりません。

実際、高校生の模試の結果などを見てみると、
首都圏の進学校は、英語の成績が非常に高いです。

それほど英語への意識が高い、
それこそ「できて当たり前」という意識なのだと思います。



中学生にとって、「英検」のような検定試験で合格すると、
とても嬉しそうで、ちょっと自信がつくようです!
何事も小さな成功体験の積み重ねで、
モチベーションを維持したり、さらなる高みを目指そうと努力するのだと思います!

これからも生徒たちがステップアップできるよう、
サポートしていきます!