中学2年生の総合・HRの時間で、「職業・大学調べ発表会」がクラス内でおこなわれました。

興味のある職業、職種に就職するために有利であろう大学について調べました。
就職率だけでなく、その大学でどんなことについて学べるのか、研究できるのかにフォーカスした内容でした。





前回の大学調べは「東京地区大学見学研修会」につなげる目的がありましたが、今回は生徒各自が関心をもっている分野、学部、大学についての調べ学習となりました。
これから様々な体験や経験、知識や知恵を獲得していく中で、自分の持つ将来像が変化していくこともあると思います。
その中で自分が本当にやりたいこと、熱中できることをしっかりと見つけ出し、そこに真摯に向き合えるひとに成長していってほしと思います。