中学校で、弁論・ディベート大会がおこなわれました。
中学1・2年生は弁論の部です。
各クラスの予選を勝ち抜いた代表者がこの場に立つことができます。

弁論のテーマも多種多様であり、また発表内容も論理的で説得力のあるものでした。
審査員を務めていただいた校長先生からも、
どれも素晴らしく、甲乙つけがたい大接戦だったと称賛をいただきました。
中学3年生はディベートの部です。
議題は・・・

です!
肯定側と否定側、互いに一歩も譲らない熱戦となりました!

最終ジャッジは聴衆である1・2年生です。
ジャッジする側も真剣そのものです。
弁論の部も、ディベートの部も、最終的には勝敗や優劣はついたものの、
論理的に文章を組み立てることや、相手に伝わるように表現する力など、
自分自身の力を成長させるための有意義な機会にできたようです。
今回の模様は、毎週日曜日配信している中高一貫のLINE公式アカウントで配信予定です!
ぜひこちらからご覧になってください!
福島成蹊中高一貫ホームページ→
こちら
福島成蹊高等学校ホームページ→
こちら
中高一貫のLINE公式アカウント開設しました 友だち登録を待っています! 下のロゴをタップ(クリック)してください!