福島成蹊よくある質問


新着情報

2023.09.22

尾瀬・燧ヶ岳登山【3日目】

最終日は、長蔵小屋周辺での自然散策や、
ビジターセンターの見学をおこないました。

自然散策では、尾瀬のマスコットキャラクター的な存在の「オコジョ」を見つけようと必死に探し回りましたが、残念ながら遭遇できませんでした。

ビジターセンターの見学では、さまざまな展示物を熱心に見学したり、職員に質問をしたりなど、発表会に向けての情報収集に取り組んでいました。

その後、お世話になった長蔵小屋の方々にお礼のご挨拶をしました。
長蔵小屋の小林さんからは、
この悪天候の中、9合目までよくがんばったこと。
遠くから見た燧ヶ岳と実際に登った燧ヶ岳、今ではどんな印象になったかということ。
近くで見るととても大きな物でも、視点を変えるとちっぽけに見えること。

などなど、大変ありがたいお話をいただきました。
きっと生徒たちは、今回の自分の体験と繋ぎ合わせて考えることができたと思います。

林間教室に引き続き、尾瀬でも天気に恵まれずに大変な状況でした。
しかし、成蹊中の子どもたちは、その状況下でも下を向くことなく、全力で満喫することができました。

8月からの夏季学習合宿、立志式、桃李祭、林間教室、尾瀬・燧ヶ岳登山‥。
怒涛の1ヶ月でしたが、一つ一つの経験が、生徒一人ひとりの明るい未来に繋がっていくことを心から願っています。