今朝は雪かきから1日をスタートさせた方も多いと思います・・・。
今夜もまた雪が降るようですので、気を付けて生活していきましょう・・・。
さて、先週実施したスキー教室の記事はご覧になりましたか?
スキー教室は、成蹊中学校を代表する魅力的な行事の1つです。
写真や文章では伝えきれない魅力がたくさん詰まった3日間となりました!
スキー教室1日目レポートはこちらから!
スキー教室2日目レポートはこちらから!
スキー教室3日目レポートはこちらから!
このレポートでは触れなかった“ウラ話”があったのです・・・
(この写真はウラ話には関係ありません)

(⇧生徒発案の“映える写真”)

(⇧初日の昼食チキンソテー。美味!)
遡ること、スキー教室1週間前におこなわれた事前指導。
ここでは3日間のスケジュールや持参物等の最終確認をおこないました。
また、今回の舞台となった「星野リゾート」。
この会社の代表である星野 佳路さんのドキュメンタリー番組を視聴しました。
星野さんが如何にして世界的なリゾート運営会社へと成長させていったのか。
生徒たちはとても興味深そうに映像に見入っていました。
なんとなく予想がついたと思いますが、
スキー教室中、星野 佳路さんにお会いするというミラクルが起こりました。

事前指導で気持ちが高まっていた生徒たちはもちろん、
我々教員も、お会いできた喜びを隠せませんでした(笑)

(⇧星野さんと興奮が隠し切れない1・2学年団教員)
星野さんは成蹊中が10年以上前からスキー教室を実施していることもご存じだったようで、温かい言葉をかけてくださいました。
また、スキーレッスン中に遭遇した際には、生徒たちに手を振ってくださり、生徒たちは大興奮でした(笑)
このような素敵な出会いのチャンスが得られたのも、震災や感染症、悪天候による中止や計画変更など、幾多の試練にもめげずに成蹊中学校スキー教室を継続できたからこそ だと思います。
その度に、星野リゾートのスタッフの皆様に支えていただきました・・・。
星野リゾートの皆様が本校との繋がりを大事にしてくださることに心から感謝いたします!