福島成蹊よくある質問


新着情報

2025.08.04

前期教研を行いました。

 8月4日㈪、前期教研を行いました。

 教研の正式名称は「教育研究集会」です。私立学校としての「福島私研」「東北私研」などもあるのですが、一方、本校独自の問題や、本校の視点から堀り下げなければならない問題もあります。福島成蹊では年に2回、教研を行い、そういった問題について、教員の共通理解を図ったり、議論をして問題解決の方向を探ったりしています。

 私は福島成蹊に着任して37年目になりますが、着任当時すでにこの教研は盛んにおこなわれており、先輩方からは「この教研は、誰から命令されたわけでもなく、私たち教員が始めたものであり、福島成蹊が真摯に教育に取り組む姿勢の象徴である」と教えられました。

 今年も、校長のあいさつ、副校長の基調報告の後、議題の提示、先生方の質疑、昼を挟んで、アンケート(レポート)作成、分科会と、活動を行いました。

 現在、福島成蹊も、教育界自体も、大きな変革の時代を迎えているように思います。その中で、いかに満足していただける教育を提供するか、今までの先輩の後について、真摯に取り組んでいきたいと思います。


福島成蹊高等学校HPこちら
インスタグラム(高校)こちら
福島成蹊中高一貫HPこちら
LINE公式アカウント(一貫)こちら