2024.07.23
滝行2024.7.21①今年前半最後の滝行は計16名が参加して行なわれました。行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町)。梅雨明け間近のこの日...
滝行2024.7.21①
今年前半最後の滝行は計16名が参加して行なわれました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町)。
梅雨明け間近のこの日、市内は猛暑日となりましたが、滝周辺の気温は27℃、水温は20℃でした。






今年前半最後の滝行は計16名が参加して行なわれました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町)。
梅雨明け間近のこの日、市内は猛暑日となりましたが、滝周辺の気温は27℃、水温は20℃でした。
#滝行 #蓮華滝 #修験道
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.6.30
6月28日定例の護摩供にて「守護神と守護霊」について法話がありました。「守護神とは生命の中心の魂のことであり、生命エネルギーの...
-
0
2025.6.30
法話2025.6.28
-
0
2025.6.18
滝行2025.6.15未明まで続いた雨が止み、天候に恵まれた滝行となりました。行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。水量は多く、強...
-
0
2025.6.18
滝行2025.6.15
-
0
2025.6.10
6月8日定例の護摩供にて「護摩の炎に現れる御姿」「天が味方する人の特徴」「こむら返りの予防法」について法話がありました。#祈祷...
-
0
2025.6.10
法話2025.6.8