2025.07.31
滝行2025.7.20一年折り返しの滝行は7名が参加して行われました。行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。水温19℃。夏の陽射しで...
滝行2025.7.20
一年折り返しの滝行は7名が参加して行われました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。水温19℃。夏の陽射しで滝つぼには虹もかかっていました。
禊の作法の後、各々が水流を聴きながら瞑想し、自然のエネルギーを取り入れていました。




一年折り返しの滝行は7名が参加して行われました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。水温19℃。夏の陽射しで滝つぼには虹もかかっていました。
禊の作法の後、各々が水流を聴きながら瞑想し、自然のエネルギーを取り入れていました。
#滝行 #福島市 #瞑想
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.15
9月14日定例の護摩供にて「自分で選ぶ3億円の質問」「本当のありがとう」「お墓参りの心構え」について、法話がありました。#自分...
-
0
2025.9.15
法話2025.9.14
-
0
2025.8.31
8月28日定例の護摩供にて「仏縁は先祖からの期待」「届かない供養の訳」「運気を下げる黒」「成功者の解釈の仕方」について、法話が...
-
0
2025.8.31
法話2025.8.28
-
0
2025.8.21
灯ろう流し2025.8.17各家の精霊を記した灯ろうが阿武隈川河畔に並べられ、幻想的な明かりと打ち上げ花火でお見送りしました。会場入...
-
0
2025.8.11
8月10日定例の護摩供にて「地球の周波数に近づく瞬間」「年忌の前後の災い」「家庭菜園や庭木伐採の注意点」について、法話がありま...