2024.07.23
滝行2024.7.21
今年前半最後の滝行は計16名が参加して行なわれました。
出発前、住職より「修行の初心に帰る」心構えについて法話がありました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町)。
梅雨明け間近のこの日、市内は猛暑日となりましたが、滝周辺の気温は27℃、水温は20℃でした。
参加者は協力し合って現地の掃除に汗を流し、写経による行場のお清めもされました。
導師と経頭は得度者が務め、緊張の中、声高く勤行を行ないました。
滝に入る前には一連の作法で禊(みそぎ)をし、御真言を唱えながら移動します。
立位と座位で滝に打たれながら、各々が読経や瞑想に長い時間集中していました。
神仏からのご守護をいただき、全員が無事満行。
この日のご縁に感謝し、魂が磨かれたように清々しい表情を浮かべていました。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.31
8月28日定例の護摩供にて「仏縁は先祖からの期待」「届かない供養の訳」「運気を下げる黒」「成功者の解釈の仕方」について、法話が...
-
0
2025.8.31
法話2025.8.28
-
0
2025.8.21
灯ろう流し2025.8.17各家の精霊を記した灯ろうが阿武隈川河畔に並べられ、幻想的な明かりと打ち上げ花火でお見送りしました。会場入...
-
0
2025.8.11
8月10日定例の護摩供にて「地球の周波数に近づく瞬間」「年忌の前後の災い」「家庭菜園や庭木伐採の注意点」について、法話がありま...
-
0
2025.8.11
法話2025.8.10
-
0
2025.7.31
7月28日定例の護摩供にて「波動が引き寄せる縁」「宇宙と共鳴する周波数」「不安不満怒りを下げる瞑想」について法話がありました。...