イベント
手相鑑定・ルノマンカード・易経・タロット鑑定。ディンプルアート販売 霊気手相・護符・霊府・アロマハンドトリートメント・アロマヘッドトリートメント ペットへのヒーリングタッチ・アロマと石鹸のワークショップ わんこ石鹸・肉球クリーム・ボタニカル香水作り・練香水作り・ぬいぐるみと小物販売 ドライヘッドケア・カッサ美顔セラピー・音叉ヒーリング・ペット音叉ヒーリング 出店 タカハシヒデキ マリア・ジャンヌダルク 月ノうさぎ 後藤屋 SEVASTHYA しふぉん・なちゅ マルームガーデン MェMェ 花音
「2050年カーボンニュートラル」と「再生可能エネルギー先駆けの地」実現にに向け、今年もREIFふくしまの出展者を募集中! 出展申込締切は7月25日(金)まで。 会期中は福島県内高校生を対象とした企業プレゼンテーションや、再生可能エネルギーに関する講演・セミナーが開催され、ビジネスマッチングの場としてご活用いただいております。 詳しくはHPよりご覧ください。
岩瀬書店八木田店プラスゲオです。 吉祥寺で人気の雑貨店が八木田にやってくる!
【出店者募集開始❗️】『GARDEN PLACE FESTA 2025』ガーデンプレイスフェスタ \出店者募集、開始致します/ 『GARDEN PLACE FESTA 2025』 ガーデンプレイス フェスタ ~Explore Fukushima~ ハンドメイドマルシェ、フード、音楽、パフォーマンスが彩る祭り 知る、見る、食べる、つくる。 遊び心たっぷりの、誰でも楽しめるイベントです。 【お申し込み方法】 ↓お申し込みフォームからお願いします https://forms.gle/UEMEXeTR58rFEJr18 【応募期間】 (2025年4月22日募集開始) 【6月開催分】 5月11日(日)申し込み締め切り 【9月開催分】 8月17日(日)申し込み締め切り 【11月開催分】 10月12日(日)申し込み締め切り ※予定数に達した時点で受付終了 ※申し込みフォームで、すべての開催日を選択できます。 ★一度に年間のお申し込みも可能ですし、直近の開催月のみのお申し込みも可能です。 ★直近のイベントのみお申し込みいただきいて、次の開催月分は都度追加でお申し込みいただくこともできます。 ■イベント名 GARDEN PLACE FESTA 2025 (ガーデンプレイスフェスタ) 【開催日程】 【6月】 7日(土)、 8日(日) 【9月】 13日(土)、14日(日)、 15日(祝) 【11月】 8日(土)、 9日(日) 10:00〜16:00 ■会場 道の駅ふくしま (福島市大笹生月崎1-1) ── 募集要項 ── ■応募規定 プロ・アマは問いません ▶ハンドメイド(ワークショップ)ブース ・出店者の手づくり品に限る ・パン、菓子はハンドメイドとして出店(個包装に限る) ・仕入れたもの、輸入品、既製品などの販売は禁止。 ▶飲食ブース、キッチンカー ・食品衛生基準法に基づき、保健所の営業許可をうけている場所で製造されたもののみ対象となります。 ・営業許可を受けていても、腐りやすいもの・生もの・臭いの強いもの(キムチ、くさや等)などはお断りします。 ・販売する食品には個々に、以下の内容を明記して下さい。 【製造者の氏名、住所、電話番号、賞味期限、原材料名 】 ・現場調理する場合は衛生管理など十分に注意して下さい。 ■受付出店数および出店料 申し込みフォーム内でご案内しています ■申し込み方法 このブログに記載した募集要項をご確認 ・ご了承のうえ、ページ上部の申し込みフォームにご入力ください。 (提出物の詳細は本項内容をご確認ください) ■出店までの流れ 1.出店お申し込み お申し込みフォームより、 ①必要事項を入力 ②提出物をアップロードして送信 ─提出物─ a.出店内容の分る画像1点以上2点まで。 ▶各自で「サイズ=1MB以下」、「ファイル形式=jpg」に加工して添付。 HEIC形式で提出される方が散見されますが、広報で使えなくなります。 ▶画像データ名を必ず「店名(氏名でなく)-番号」と編集のうえアップロード。 (例:〇〇shop-1.jpg、〇〇shop-2.jpg) 膨大な数の画像を取り扱うため、未加工・未編集でご提出いただいたデータ訂正は 対応不可となり、広報での利用ができません。 b.火気及び発電機使用の場合、消火器位置を含む図面 ─お申込み時の注意─ 1.メールアドレスは、必ず10MB程度のデータを送受信可能なPCアドレスなどを お知らせください。 容量不足の場合、当方からのメールが弾かれ必要な連絡が届きません。 Googleフォームより自動送信で「申し込み内容の控え」のメールが届きます。 メールが届かない場合は一度「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。届いていない場合、お問い合わせよりご連絡ください。 2.受付メール送信 お申し込みの翌週までを目処に【受付完了メール】を送信いたします。このメール送信をもってご出店決定となり、出店料が発生します。これ以降はキャンセル・返金不可となります。 3.出店料お支払い 【受付完了メール】送信後、1週間以内に指定口座へ出店料をお振り込みください。 翌月以降開催へのお申し込み分は、ご参加日の1か月前まででもかまいません。 ※いかなる理由でも返金いたしません ※当方からの【受付完了メール】送信後、ご入金前にキャンセルされた場合もお支払いいただくことになります。 4.配置図など詳細のお知らせ 後日、イベントの詳細や出店場所、会場のルールなどをお送り致します。 ■注意事項 ・お申し込み内容に不備があった場合、受付できなくなります。画像の形式・サイズ・データ名にはご注意ください。 ・【受付完了メール】のご案内後は、いかなる理由でも出店料の返金はいたしません。ご入金前にキャンセルされた場合もお支払いいただく事になります。 ・出店場所は、内容を考慮しエリア別に主催者側が決定いたします。 ・シェア出店の場合、当日や広報で使用する店名は1つです。 シェアする方の氏名・内容を申し込みフォームの自由記載欄に入力してください。 ・テント、テーブル、椅子などの必要な備品は各自ご用意下さい。 ・出店会場は屋外で、雨天決行です。台風など安全が確保できない場合を除き、荒天でも決行します。 ・Aブース以外に電源はございません。 ・Aブースは舗装されているためペグなどは打てません。 ・お車は指定の駐車場へ停め、各自の出店場所までは、手持ちまたは台車を持参し、搬入してください。 ・広報、宣伝、SNS発信など積極的に行っていただけるようご協力お願い致します。 ★会場には歩行者もおります。車両は徐行し、運行は十分お気をつけください。 ★会場内で発生したいかなるトラブルにも、主催者は責任を負いません。 主催 GARDEN PLACE FESTA 実行委員会(手づくりマルシェ事務局内) 問い合わせ garden.place.f@gmail.com
岩瀬書店八木田店プラスゲオです。 8/17(日)11:00~ 高校生による絵本よみきかせ会を開催します!
出店者・来場者全てをHappyにするイベント 【まるまるHAPPY VOL.10】開催!!! 回を重ねて第10回目。今回は、初めての会場 四季の里[憩の館]でお待ちしております! お1人でもご友人とでも 親子でも老若男女お楽しみいただけます。 最新情報はwebにてご確認おねがいします。 ・ハイヤーセルフリーディング(ひろさん) ・ワークショップ パワーストーンブレス他(+Happeach+) ヘアケア/スタイリング(hair salon Base) 推しブレス他(極東雑貨mijinco) フラワーアレンジ(Fumieアトリエ) ・整体(カイロプラクティックさすい施術院) ・クラニオ整顔セラピー(hair salon Base) ・パーソナルカラー診断(アトリエ Loop in Loop) 飲食 ・cafetetote&はらくっち 開催等のお問合せ先 (各ブースのご予約は出店者へご連絡お願いします。) ◆まるまるハッピーイベント事務局◆ 〒960-8034福島市置賜町1-29佐平ビル809号 TEL:080-8210-1944 E-Mail:happy@noripuro.com HP:https://noripuro.com (合同会社のりぷろ内) 担当:佐藤
CoCo Corollaでは毎月、カルチャーを開催しておりますが、四季ごとにマルシェを開催しております。 前回より大人気はランチカフェです! 今回は福島市飯坂平野にあります キッチンカプリッチョさんです。 夏にぴったりな桃と生ハムのレモン香る冷製パスタ、桃コンポート入り天使の桃スイーツドリンクがおススメです。 只今、ご予約を受付中です。 今回の夏色マルシェとして、夏にぴったりなハンドメイドの作家さんに集まって頂きました。 今回初出店は amu-amuさん マクラメ雑貨物販 RuriRuriさん 麻サンダルをインド刺繍リボンでデコレーションWSや小物物販 リピーター出店様は トルコランプ、チャームアクセサリー、ドライフラワー、耳つぼ、カラーセラピー、占い、お名前鑑定など 出店されます。 カルチャーではミシン講座では作務衣作りWS、サコッシュ体験、ひしお麹作り体験、さざれ石ブレス体験など 様々な体験が出来ます。 皆様のご来場、お待ちしております。 ※主催に承諾なく、出展者様の勧誘等はお断りさせて頂きます。万が一発見されました場合は退場となりますので、ご注意下さい。 お問い合わせ、カプリッチョさんのランチご予約は CoCo Corolla メール cococorolla518@gmail.com お電話はお断りさせて頂いております。
夏をもっと楽しむための【ときめき】に出会えるフェスを開催します! 各出店者の詳細については、公式Instagramからご確認ください。 Instagram: @projet2025team
写真展 スマホ撮影講座/撮影体験 スペシャルトーク&ミニライブ マイグラスづくり(ポーセラーツ) ドライヘッドマッサージ 眼精疲労&小顔整体 パン・焼き菓子販売 パラコードオリジナルストラップ作り
数多くの動物たちの生死と関わる医療の現場で働き、アニマルコミュニケーターをしながらも、ずっとずっと探していたもの 飼い主さんご自身が日常的にできること、しかも簡単で副作用もない、ケアの時間苦痛や強制を強いるものではなく、例えば寝たきりの子でも【絶対安心安全】なホームケア法 そんな時出合ったのがこの講座でした 科学の証明や多数のエビデンスのもと、しっかりと腑に落ちる理論がそこにはあります 講座内で利用するクリスタルは、エネルギーに敏感な動物さんに使えるのですから勿論、人間にもお使いいただけます クリスタル、パワーストーンなるものを敬遠していたこのわたしが、なぜ今、講師として皆様にお伝えしているのか? 受講いただければわかります 飼い主さんだからこそわかる顔の表情や深い呼吸、ちょっとした体の変化等、目にすることが増えていくと思います 何より、動物さんが喜びます 受講料 19800円(他、施設利用料や事務手数 料有り) エシカルクリスタルセット 20000円 ✳受講前迄に送金いただきます ✳お客様からのお申し出によるリクエスト開催となりますので、随時受付中です ✳この講座は、一般社団法人Healing stone-laboratory代表伊藤麻美先生による認定講座です
ワークショップをメインとした、ハンドメイド作家が8月13日二本松市市民交流センターに集合。 キュートなわんちゃんキャラクターのアイシングクッキーやキラキラかわいいハンドメイドアクセサリーの販売、たくさんのパーツから選んで作るキャンディバッグキーホルダーのワークショップや疲れた体を癒すリラクゼーション&キッチンカー来ているのでお子さまから大人のかたまで一日中楽しんでいただける、ハンドメイドイベントです。占いの先生もくるよ。 イベントブースにてワークショップ体験やお買い物をしてスタンプを3つ集めると 千本くじ・スーパーボールすくい・ヨーヨー釣りのいずれかに無料で参加できるスタンプラリーも開催いたします。 次回開催予定は、9月15日(月祝)二本松市市民交流センターです。
こども in ハコニワテラス 夏まつり 2025 今年の夏も、子どもたちの笑顔がはじける楽しい夏まつりを開催します! 会場はAZUMA36cafe敷地内にある「ハコニワテラス」夏の思い出づくりに、ぜひご家族みなさまで遊びに来てください♪ 開催概要 日時: 2025年8月13日(水)13:00〜16:00 ※荒天中止 場所:ハコニワテラス(福島市荒井字蟹沢21-1) 縁日コーナー ・こどもかき氷(1個200円) ・かたぬき(1回100円) ・ストラックアウト(1回100円) ・スーパーボールすくい(1回100円) ・わなげ(1回100円) ・流しそうめん(無料! 12:00〜13:00限定) この夏一番の思い出を、みんなで一緒に作ろう! にぎやかで楽しい「こども夏まつり」で、笑顔いっぱいの時間を過ごしませんか? ご家族・お友達お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
九州産の牛乳.卵.生クリームを使用した、くちどけなめらかな蒸しプリンです。西通りプリンの原点の「ポシェ」人気のオーソドックスなカスタードプリンです。砂糖を焦がして作る本格カラメルソースは別添えで!この機会に是非ご賞味下さい!
「スキマがあればどこへでも」をコンセプトにマルシェやカフェなどで、店主セレクトの文房具や雑貨を販売している「移動型の雑貨店」です。皆様に「楽しい!おもしろい!」と感じていただける空間をご提供いたします!
~福島の若き音楽家たちが贈る、しあわせの響き~ 音楽が大好きな若者らによる夏の祭典! ギリシャ人ピアニストと一緒に、合唱や室内楽の演奏で福島を盛り上げます! 市内観光やお買い物のついでにぜひお立ち寄りください! 【出演】福島市立福島第一中学校合唱部 福島市立信陵中学校合唱部 福島青年管弦楽団アンサンブル パノス・カラン(ピアノ) 齋藤ゆきみ(ヴァイオリン) 【後援】福島県
岩瀬書店福島駅西口店です。 8/10(日)赤ベコ絵付け体験 開催します!
\ お知らせ / この度、8月10日に 【手ぶらでOK!! アウトドアBBQパーティー】 を開催いたします!! お子様連れやお一人様の参加も大歓迎です! 安達アウトドアパークで夏の思い出を作ろう 【イベント内容】 ✅キャンプサイトでBBQ (牛肉・豚肉) ✅ 流しそうめん体験! ✅ 昔ながらの手回しかき氷体験 今回のイベントでは、 ごはん&焼き野菜のほか ソフトドリンクも付いてきます! 準備や片付けも不要なので、 どうぞお気軽にご応募ください️ よくあるご質問も最後にまとめていますので、 合わせてご確認ください 【開催日】2025年8月10日(日) 【時間】11:30-14:00(受付11:00-) 【場所】安達アウトドアパーク 【参加費】お一人様 3,850円(税込) 【定員】先着30名(完全予約制) 【応募方法】公式LINEのみで申し込み ※関連リンクに記載しています。 ※応募人数が多い場合は、翌日11日(月祝)に分けて開催予定です。ご応募の際は、11日の参加可否もお伝えください。 ※イベント内容は当日の状況によって余儀なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※追加内容があった場合は、随時投稿いたします。 …………………………………………………………… ◎お問い合わせ◎ 安達アウトドアパーク ご対応可能時間:10:00-14:30 (定休日:木曜・その他) 960-1232 福島県福島市松川町下川崎字名目津山6-2 ☎️0243-24-7180 …………………………………………………………… よくあるご質問(FAQ) Q1. 予約は必要ですか? A. はい、事前予約制です。(定員30名) 公式LINEにてお申し込みください! ※関連リンクに記載しています。 Q2. 子どもと一緒に参加できますか? A. 大歓迎です!なお、未就学児は入場無料です! Q3. 雨天の場合はどうなりますか? A. 雨天決行、災害級の荒天時は中止となります。 中止の場合は前日までにご連絡いたします! Q4. 飲み物は持ち込みOKですか? A. 飲み物もご用意しますが、持ち込みも可能です! アルコールについては管理棟販売もございます Q5. 駐車場はありますか? A. 敷地内に駐車場がございます Q6. アレルギー対応はできますか? A.アレルギーをお持ちの場合は、お手数ですがご自身での管理をお願い申し上げます。 その際の食べ物の持ち込みも可能です。 Q7. キャンセルはできますか? A. 10日前(7月31日)までにご連絡いただければキャンセル可能です。
■開催期間:2025年8月10日(日)~11日(月・祝) ■開催時間:10:00~17:00 ■開催場所:5Fネクストホール ■入場条件:当日、エスパル福島館内のショップにてお買上げいただいたレシートご提示のJRE POINT会員のお客さま 【各コンテンツご紹介】 ▷実物大恐竜オブジェ フォトスポットコーナー 実物大「デイノニクス」のオブジェと一緒に記念撮影ができるフォトスポットコーナーが登場! 「ティラノサウルス」の着ぐるみを着て写真をとろう! ▷ワークショップ 「ミニチュア恐竜 ジオラマボックス」を作ろう! 小物入れにもなる「ミニチュア恐竜ジオラマボックス」を作ろう!作ったジオラマボックスはご自宅に持ち帰れます! ●制作時間:約30分 ●参加人数:各日100名さま限定※お一人さま1回限り、定員になり次第終了 ▷恐竜クイズラリー エスパル福島館内3カ所にクイズラリースポットを設置。3カ所周ったら、会場内にある景品引換所にて恐竜グッズと引き換えできます! ●制作時間:約20分~30分 ●参加人数:各日300名さま限定※お一人さま1回限り、定員になり次第終了 ▷恐竜グッズ展示販売 会場内に恐竜グッズを展示販売!恐竜好きにはたまらないグッズが盛りだくさん!この機会にお気に入りの恐竜グッズをGETしよう!
夏休みは森林に囲まれたフォレストパークあだたらに出かけよう! 日替わりでワークショップや飲み物販売のお店がやってくる その他にもサウナ付きの温泉や小川で水遊びできるスポットもあり日帰りでも楽しめる施設です。 自然の中で特別なひと時を過ごしませんか。
南相馬市の夏の一大イベント"サマフェス"が今年もやってくる!? 今年は「THE BEACH」がテーマ!! キャンプ場エリアから海水浴エリアまでを舞台に、食・音楽・アクティビティなど、様々なコンテンツが盛りだくさん☆ ウォーターパークや縁日を楽しみ、ライブステージで熱く盛り上がり、フィナーレの花火を見てひと夏の思い出を心に刻む、、、 そんな最高のひとときを共に過ごしませんか? ご来場を心よりお待ちしています。
『ムーンサイクルヨガ』信夫山アートギャラリー ムーンサイクルヨガ〜クリスタルボウルの調べとともに〜 参加者の募集を開始致します 満月の夜、信夫山で心と身体をデトックスする特別なひととき 福島市の真ん中にぽっかり浮かんでいるような市のシンボル信夫山は、羽黒、月山、湯殿の三神社がまつられ、古来から信仰の山とされてきました。 その麓にあるアートギャラリーで、心と身体を優しく浄化する一夜限りのイベントを開催します。 月のサイクルは女性の身体的・精神的リズムを象徴するといわれます。緊張やストレス、ホルモンバランスの乱れなどで疲れた心身を自分自身の本質に戻し、本来の自然な流れや調和へと導くのがムーンサイクルヨガです。 深い呼吸とともに行うムーンサイクルヨガは、心を内側へと導き、 クリスタルボウルの澄んだ音色が心身のデトックスを促し癒してくれます。 自然の中で満月のパワーを全身で感じる贅沢な時間。 初心者の方も大歓迎です。自分自身と丁寧に向き合う静かな夜を、一緒に過ごしませんか? ↓参考動画 https://youtu.be/hDgU-blz_WU リスタルボウルの繊細な波動は、身体全体に浸透し、細胞レベルで揺らしてくれます。 凝り固まった身体やこころがやわらかくなります。 脳波を落ち着かせる効果もあり、不安や緊張をやわらげ、深い安らぎを与えてくれます。 イベント概要 ■開催日 2025年8月9日(土)満月の夜 ■時 間 17:00〜18:30(開場16:30) ■会 場 信夫山アートギャラリー(福島市大明神9-2) 駐車場有(信夫山太子堂駐車場) ■参加費 3000円(マットレンタル別途200円) ハーブティーとドライフルーツのおみやげつき ■定 員 15名 ■持ち物 ヨガマット、タオル、飲み物 ■講 師 【ガーヤトリー薫】 ロータスヨガスタジオ代表 2010年にインド政府公認シヴァーナンダヨーガティーチャズトレーニングを修了し福島市笹谷ロータスヨガスタジオを設立。 身体や呼吸とともにいる楽しさを伝えるクラスに定評がある。 【ラディカあかね】 インド政府公認シヴァーナンダヨーガ正式指導者。初心者から熱練者まで全ての人を対象にヨガを楽しむことを重視した、丁寧でシンプルなクラスを行っている。 インスタ⬇️ https://www.instagram.com/lotus_yoga_studio10?igsh=MTBzYjVieG81bzZlNQ%3D%3D&utm_source=qr ホームページ⬇️ https://lotusyogastudio.jp/ お申し込み方法 お申し込みフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdvwD3n3DAdHy3TznGbaIJsriZaqsqiK2Q5ijM1hMt1rusDKQ/viewform?usp=header 注意事項をご了承のうえ、申し込みフォームへご入力ください。 ※満席になり次第終了 ■ご参加までの流れ ①お申し込み 申し込みフォームへ必要事項を入力し、送信。 自動送信で「申し込み内容の控え」のメールが届きます。 メールが届かない場合は一度「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。届いていない場合、お問い合わせよりご連絡ください。 ②主催側からの【受付完了メール】送信をもって、ご参加確定となります。 (①の控えメールではありません。お申し込み後、返信まで数日を要する場合があります) ③【受付完了メール】でご案内する口座へ、参加費をお振り込みください。 ④当日はお気を付けてお越しください。 ■注意事項 ・しめつけない、動きやすい服装でお越しください。 ・キャンセル不可となります。いかなる理由でも返金対応はいたしません。 ・当方からの【受付完了メール】の連絡後、ご入金前にキャンセルされた場合も参加費をお支払いいただくことになります。 ・駐車場は、護国神社向かいの「信夫山太子堂駐車場(砂利の広場)」をご利用ください。会場わきにはお停めいただけません。 ・着替えスペースのご用意があります。必要な方はスタッフにお申し出ください。 ・イベント当日に写真や動画撮影、さらに取材が入る可能性もあります。顔出しNGの方はお申し出ください。 ・開催後に、アンケートをお送りします。ご協力をお願いいたします。 主催:手づくりマルシェ実行委員会 協力:ロータスヨガスタジオ お問い合わせ:f.tezukuri@gmail.com
福島市にある舞茸専門店「きのこの国」で、昨年も好評につき今年も開催いたします! 敷地内には小さいものから大輪まで多種多様な朝顔が咲き乱れます。珍しい朝顔にも出会えるかも?! 真っ白な「夕顔」がみれたらきっとラッキーな事があるかもしれません♪ 焼きそば、かき氷、水ヨーヨーなど定番の屋台から初コラボ☆たい焼きなどおいしい屋台が盛りだくさん! さらに、めだかすくいや多肉植物のワークショップなど楽しい屋台も登場! そして!飯坂温泉 町田三味線店 町田さんによる三味線&トランペットのスペシャルステージも!! 生で聞く音色に皆さんのテンションもきっとあがりますよ♪ 一年に一度の夏祭り☆ぜひおこしください ※雨天決行 ※駐車場に限りがあります。なるべく乗合せでお越しください。
福島と世界を音楽でつなぐ音楽家たちによるアンサンブルコンサートです。 入場は無料!夏の夜、福島青年管弦楽団のアットホームな演奏会をお楽しみください! 【プログラム】 ショスタコーヴィッチ:ピアノ協奏曲 第2番第2楽章 チャイコフスキー:弦楽セレナーデ ハ長調 OP.48 第3楽章 サン=サーンス:アレグロ・アパッショナート ロ短調 OP.43 ほか 【出演者】 福島青年管弦楽団アンサンブル パノス・カラン(ピアノ) 谷口賢記(チェロ) 齋藤ゆきみ(ヴァイオリン) 入場無料・全席自由
福島市のパセオ470通りに七夕を飾ります。短冊に願いを書いて飾りましょう! 福島市内の幼稚園、保育園児の皆さんが制作した笹飾りを展示します。 【七夕キッチンカー祭り】 ・去年好評だった「七夕キッチンカー祭り」を今年も開催します! 【マジックショー、フラダンス、JAZZ音楽イベント】 ・まちなか広場で開催 【まちなか広場縁日コーナー】 ・金魚すくいや輪投げなど、みんなで楽しめる縁日がまちなか広場に登場!七夕飾りを楽しみながら縁日で遊びませんか? 【日光猿軍団イベント】 ・まちなか広場で開催 【バルーンと似顔絵のはちまき】 ・目の前で作るバルーンアートと今話題の1分似顔絵でみなさんを笑顔いっぱいにします。 【ふくしまめだかやさん】 ・どんどんすくってみよう!1匹もすくえなくても、好きなめだかを2匹プレゼントします!ミニ命水液、ミニ餌もプレゼント! ※福島市の駐車場マップはこちら↓ https://www.gurutto-fukushima.com/feature/parking/