2025.09.21
Hapipa!運営チームと講師のご紹介! #Hapipa! #福島 #アイドル #メンバー募集
こんにちは!
FUKUSHIMA NEO IDOL PROJECT
Hapipa!運営代表のナカヤマ.です!
今回は改めてHapipa!の運営やレッスン講師をご紹介していければと思います💡
9月の最初の方にもご紹介しておりますが、記事が増えて埋もれてしまってきているので改めて。
もっと詳しく知りたい方は9月の最初の方の記事も併せてご覧頂けるともっとよく知れるかと思いますので併せてどうぞ!
FUKUSHIMA NEO IDOL PROJECTを立ち上げ現在Hapipa!を制作チームの代表を務めております私ナカヤマ.から😎
私ナカヤマ.は2008年よりイベント企画運営団体teamGUYの代表としてバンドマン兼イベンターとして活動して参りました。
東日本大震災以降は福島を内側から盛り上げ、県外の人に福島に足を運んでもらいたいという想いから福島初のアイドルグループLoveit!を立ち上げ、4年ほど活動した後に東京のアイドルグループHauputhermonieのマネージャーや仙台のライブハウスSpaceZeroでの職務を経て福島に戻って参りました。
Loveit!時代にはNHK朝ドラの「あまちゃん」とのタイアップやコンビニストアのローソンとのタイアップ商品など、ご当地アイドルブーム真っ只中で福島を代表するアイドルとして活動してきました。
主な業務は総合プロデューサーなので楽曲やステージングに関すること(作詞・構成・編曲)から衣装やグッズに関すること、外部営業まで幅広く行っております!(苦手なSNSも涙を堪えて頑張っています)
次はボーカル講師のNanae(ex.Shimva)さん🎤
Shimva名義でシンガーソングライターとして長らく活動されており、東京のメジャーシーンでも活躍されたポップスを中心に洋楽や歌謡曲まで歌いこなす表現力豊かな女性ミュージシャンの方です。
福島の県北地区で幅広く展開されているハシドラッグさんのテーマソングも10年ご担当されていたのでその歌声を聴いたことがある方もきっと多いことでしょう💡
2014年にはなすびのエベチャレ応援歌をリリース。
2015年には稲垣潤一カバーデュエットアルバム『男と女5』に「真夏の出来事」で参加と様々なシーンで活躍なさっていて、私自身も10年以上前から憧れていたシンガーさんなので今回ボーカル講師をお願い出来ることになった時は感動を覚えました😭
ソウルフルで壮大な歌声はYouTubeなどでも聴くことが出来ますので、気になった方は是非チェックしてみてください✅️
また、現在は名義をNanaeに変更されて活動を再開されてまして、非常にアクティブに活動されています!
Hapipa!関係のイベントに出演を依頼する機会もあると思いますし、お近くのイベントに出演される際には是非生でNanaeさんの歌声を浴びて欲しいと思います!感動しまっせホントに!
続いてダンスインストラクターの菅藤愛吏さん🪩
20代の若さで現在福島市西中央に踊曝(だんばく)ダンススタジオを構えそちらの代表を務めてらっしゃる愛吏さんは2020年
大学3年時に地元の高校、フィットネスジムでダンスレッスンを持つ他、老若男女問わずでダンスを楽しめるサークルを立ち上げ、市営の公民館や体育館などでレッスンを行ってらっしゃいました。
2021年にはクラウドファンディングを達成し、福島市郷野目にダンススタジオを設立。
今年2025年に福島市西中央にビルを構え、スタジオ移転と共に法人化を行い、会員数はなんと計220名に達したとのこと👀
現在は「宝塚劇団」や「福島ユナイテッドFC」「福島ファイヤーボンズ」でゲスト出演をするなど、スタジオ運営を行いながら内外部で年に20以上の約イベントの主催、出演を手掛けてらっしゃる凄腕のインストラクター兼経営者さんでらっしゃいます!
愛吏さんに関しても噂はかねがねお聞きしてまして、今回Hapipa!のダンスはトレンドに理解ある20代女性の方にお願いしたいという私の考えと、Instagramなどを拝見して若い生徒さんに愛をもって接してらっしゃるのが強く伝わってきたことから是非お願いしたいという依頼をさせて頂き実現しました!
楽曲によっては踊曝ダンススタジオ所属のまた別のインストラクターさんが振付担当して頂くこともあるそうで、ダンスでHapipa!の表現をスケールアップさせてくださること間違いなしと確信しております!
また、運営メンバーで私のサポートやメンバーが活動しやすい環境のサポート役を担ってくれているのがCNO(チーフなんでもオフィサー)の田口氏👓️
想いや熱量先行型の私に対して的確なアドバイスや「こういったツールやコミュニティを活用すればもっとHapipa!が良くなりますよ」といった具体的な提示をくださるので非常にありがたい存在です!
昨年同じ職場で意気投合しまして「アイドル運営をしていたことがあって、またやろうと思っている」という話をしたことから1年越しの再会を果たして現在に至ります。
地方創生というと難しく聞こえますが、地元をもっと良くしたいんだという想いは計り知れないほど強い方で、思想がぶっ飛びまくっているところもありますがHapipa!という福島から全国に展開するぶっ飛んだプロジェクトにはもってこいの方です。Hapipa!運営の頭脳とも言える田口さんが運営の土台をしっかり支えてくれています。ちなみに市内の某観光地職員という福島でかなり強めなポジションにいらっしゃるのも大きな武器でらっしゃいます。
他にも本人希望で名前こそ挙げられませんが20歳の女性関係者の方も増えたところ。
メンバー目線を理解することが出来て、我々大人チームへの提言もしっかりしてくださる希少な方です。
レッスンへも毎度ではありませんがちょこちょこ顔を出してくれたり、イベントへの同伴もお願い出来るときはお願いさせて頂くようになりますので、内部の女性スタッフとしてメンバーのメンタル的な部分もしっかりケアしてくださいます。
楽曲制作に関してはLoveit!時代からの繋がりで多方面に楽曲提供をしてらっしゃる作曲家の方が複数いてくださり、誰でも聞いたことがあるようなメジャーアイドルさんにも楽曲提供してらっしゃる方々ですのでクオリティーはしっかり保証済!
私の創りたい世界観をしっかりと表現してくださる方々ばかりで非常に心強いです🎸
こんな感じでHapipa!に関して携わってくださっているのはこの様な強者ばかりでございます。
正直地方の立ち上げプロジェクトでここまでの精鋭が集まってくださっているのは非常に稀なケースでして、そのくらい全力で取り組んでいるプロジェクトになっております!
今コマまだまだ制作チームも内部スタッフも増員して強くしていく予定ですので、
「アイドル活動してみたいけど福島では無理だよな…🥹」なんて思っている方は是非お問い合わせからでも携わってみてください!
ただただ福島を盛り上げたい、福島にエンタメの革命を起こしたいという気概のあるメンバーが全力であなたを最高のアイドルにしてみせます!
なんといっても結成3年でゼビオアリーナ仙台でのワンマンライブを成功させると息巻いているチームですので💡
お問い合わせは気軽に公式LINEから!
こちらからはあまりメッセージ送ることもないので通知がウザい系の公式アカウントではありませんのでご安心を!
インスタやXではHapipa!プロジェクトの進捗や、年末に控えるLoveit!解散10年記念イベントのことが投稿されておりますのでこちらも併せてチェック✅️してみてください!
それではここまでお付き合い頂きありがとうございます!
また次の記事でお会いしましょう!
ご応募はこちらから!
公式LINEはこちら!
Instagramをチェック!
FUKUSHIMA NEO IDOL PROJECT
Hapipa!運営代表のナカヤマ.です!
今回は改めてHapipa!の運営やレッスン講師をご紹介していければと思います💡
9月の最初の方にもご紹介しておりますが、記事が増えて埋もれてしまってきているので改めて。
もっと詳しく知りたい方は9月の最初の方の記事も併せてご覧頂けるともっとよく知れるかと思いますので併せてどうぞ!
FUKUSHIMA NEO IDOL PROJECTを立ち上げ現在Hapipa!を制作チームの代表を務めております私ナカヤマ.から😎
私ナカヤマ.は2008年よりイベント企画運営団体teamGUYの代表としてバンドマン兼イベンターとして活動して参りました。
東日本大震災以降は福島を内側から盛り上げ、県外の人に福島に足を運んでもらいたいという想いから福島初のアイドルグループLoveit!を立ち上げ、4年ほど活動した後に東京のアイドルグループHauputhermonieのマネージャーや仙台のライブハウスSpaceZeroでの職務を経て福島に戻って参りました。
Loveit!時代にはNHK朝ドラの「あまちゃん」とのタイアップやコンビニストアのローソンとのタイアップ商品など、ご当地アイドルブーム真っ只中で福島を代表するアイドルとして活動してきました。
主な業務は総合プロデューサーなので楽曲やステージングに関すること(作詞・構成・編曲)から衣装やグッズに関すること、外部営業まで幅広く行っております!(苦手なSNSも涙を堪えて頑張っています)
次はボーカル講師のNanae(ex.Shimva)さん🎤
Shimva名義でシンガーソングライターとして長らく活動されており、東京のメジャーシーンでも活躍されたポップスを中心に洋楽や歌謡曲まで歌いこなす表現力豊かな女性ミュージシャンの方です。
福島の県北地区で幅広く展開されているハシドラッグさんのテーマソングも10年ご担当されていたのでその歌声を聴いたことがある方もきっと多いことでしょう💡
2014年にはなすびのエベチャレ応援歌をリリース。
2015年には稲垣潤一カバーデュエットアルバム『男と女5』に「真夏の出来事」で参加と様々なシーンで活躍なさっていて、私自身も10年以上前から憧れていたシンガーさんなので今回ボーカル講師をお願い出来ることになった時は感動を覚えました😭
ソウルフルで壮大な歌声はYouTubeなどでも聴くことが出来ますので、気になった方は是非チェックしてみてください✅️
また、現在は名義をNanaeに変更されて活動を再開されてまして、非常にアクティブに活動されています!
Hapipa!関係のイベントに出演を依頼する機会もあると思いますし、お近くのイベントに出演される際には是非生でNanaeさんの歌声を浴びて欲しいと思います!感動しまっせホントに!
続いてダンスインストラクターの菅藤愛吏さん🪩
20代の若さで現在福島市西中央に踊曝(だんばく)ダンススタジオを構えそちらの代表を務めてらっしゃる愛吏さんは2020年
大学3年時に地元の高校、フィットネスジムでダンスレッスンを持つ他、老若男女問わずでダンスを楽しめるサークルを立ち上げ、市営の公民館や体育館などでレッスンを行ってらっしゃいました。
2021年にはクラウドファンディングを達成し、福島市郷野目にダンススタジオを設立。
今年2025年に福島市西中央にビルを構え、スタジオ移転と共に法人化を行い、会員数はなんと計220名に達したとのこと👀
現在は「宝塚劇団」や「福島ユナイテッドFC」「福島ファイヤーボンズ」でゲスト出演をするなど、スタジオ運営を行いながら内外部で年に20以上の約イベントの主催、出演を手掛けてらっしゃる凄腕のインストラクター兼経営者さんでらっしゃいます!
愛吏さんに関しても噂はかねがねお聞きしてまして、今回Hapipa!のダンスはトレンドに理解ある20代女性の方にお願いしたいという私の考えと、Instagramなどを拝見して若い生徒さんに愛をもって接してらっしゃるのが強く伝わってきたことから是非お願いしたいという依頼をさせて頂き実現しました!
楽曲によっては踊曝ダンススタジオ所属のまた別のインストラクターさんが振付担当して頂くこともあるそうで、ダンスでHapipa!の表現をスケールアップさせてくださること間違いなしと確信しております!
また、運営メンバーで私のサポートやメンバーが活動しやすい環境のサポート役を担ってくれているのがCNO(チーフなんでもオフィサー)の田口氏👓️
想いや熱量先行型の私に対して的確なアドバイスや「こういったツールやコミュニティを活用すればもっとHapipa!が良くなりますよ」といった具体的な提示をくださるので非常にありがたい存在です!
昨年同じ職場で意気投合しまして「アイドル運営をしていたことがあって、またやろうと思っている」という話をしたことから1年越しの再会を果たして現在に至ります。
地方創生というと難しく聞こえますが、地元をもっと良くしたいんだという想いは計り知れないほど強い方で、思想がぶっ飛びまくっているところもありますがHapipa!という福島から全国に展開するぶっ飛んだプロジェクトにはもってこいの方です。Hapipa!運営の頭脳とも言える田口さんが運営の土台をしっかり支えてくれています。ちなみに市内の某観光地職員という福島でかなり強めなポジションにいらっしゃるのも大きな武器でらっしゃいます。
他にも本人希望で名前こそ挙げられませんが20歳の女性関係者の方も増えたところ。
メンバー目線を理解することが出来て、我々大人チームへの提言もしっかりしてくださる希少な方です。
レッスンへも毎度ではありませんがちょこちょこ顔を出してくれたり、イベントへの同伴もお願い出来るときはお願いさせて頂くようになりますので、内部の女性スタッフとしてメンバーのメンタル的な部分もしっかりケアしてくださいます。
楽曲制作に関してはLoveit!時代からの繋がりで多方面に楽曲提供をしてらっしゃる作曲家の方が複数いてくださり、誰でも聞いたことがあるようなメジャーアイドルさんにも楽曲提供してらっしゃる方々ですのでクオリティーはしっかり保証済!
私の創りたい世界観をしっかりと表現してくださる方々ばかりで非常に心強いです🎸
こんな感じでHapipa!に関して携わってくださっているのはこの様な強者ばかりでございます。
正直地方の立ち上げプロジェクトでここまでの精鋭が集まってくださっているのは非常に稀なケースでして、そのくらい全力で取り組んでいるプロジェクトになっております!
今コマまだまだ制作チームも内部スタッフも増員して強くしていく予定ですので、
「アイドル活動してみたいけど福島では無理だよな…🥹」なんて思っている方は是非お問い合わせからでも携わってみてください!
ただただ福島を盛り上げたい、福島にエンタメの革命を起こしたいという気概のあるメンバーが全力であなたを最高のアイドルにしてみせます!
なんといっても結成3年でゼビオアリーナ仙台でのワンマンライブを成功させると息巻いているチームですので💡
お問い合わせは気軽に公式LINEから!
こちらからはあまりメッセージ送ることもないので通知がウザい系の公式アカウントではありませんのでご安心を!
インスタやXではHapipa!プロジェクトの進捗や、年末に控えるLoveit!解散10年記念イベントのことが投稿されておりますのでこちらも併せてチェック✅️してみてください!
それではここまでお付き合い頂きありがとうございます!
また次の記事でお会いしましょう!
ご応募はこちらから!
公式LINEはこちら!
Instagramをチェック!

-
FUKUSHIMA NEO IDOL PROJECT
フクシマ ネオ アイドル プロジェクト
-
〒 福島県福島市
TEL:
FAX:
- 詳しく見る