カナダでの生活も3日目になりました。生徒達はホームステイ2日目を終えました。昨日よりはコミュニケーションが上手くとれるようになったようです。生徒の生活の記録には、多くの生徒が段々と耳が英語になれてきたと話しておりました。若いということは本当に素晴らしいと思います。
さて、本日は姉妹校提携をしているセントアンドリュースリージョナルスクールとの学校交流がありました。開会のセレモニーでは、息の合ったよさこい踊りを披露でき、その後はバディと一緒に美術やホッケーの授業を楽しみました。
午前中の最後のセッションはプレゼンテーションで、①福島県②本校のスクールライフ③本校の行事④同世代⑤日本文化の5つのプレゼンテーションを英語で行いました。生徒達は今できる力を十二分に発揮してくれ、素晴らしい発表となりました。本当に素晴らしかった(生徒を誇りに思います)。
そしてバディと一緒にランチ。午後からは文化交流(茶道、書道、羽根つき、けん玉、水ヨーヨー釣り、福笑い、浴衣着付けなど)をセントアンドリュースの生徒の皆さんに楽しんでもらいました。校長先生からは「素晴らしい生徒達だ」とお褒めの言葉をいただきました。
明日は、午前中はESL(English as a Second Language)があり、午後は市内班別研修、そしてそのあとは、お世話になっているホストファミリーを感謝の気持ちでもてなすフェアウェルパーティがあります。明日も盛りだくさんですが、よりよい1日になることを期待しています。
福島成蹊中高一貫ホームページ→http://www.f-seikei.ed.jp/jhs/
福島成蹊高等学校ホームページ→http://www.f-seikei.ed.jp/hs/