いよいよ今週末は今年度最後の英語技能検定試験が実施されます。
本日は本校中学生の英検取得状況を紹介しようと思います。
そもそも“英検”の位置づけや難易度をご存じでしょうか?
在校生には5級~準1級を取得している生徒がおりますが、
それぞれの級を取得するために必要な英語技能は概ね以下のとおりです。
5級 …中学初級程度
4級 …中学中級程度
3級 …中学卒業程度 (高校入試に対応できる英語力)
準2級 …高校中級程度
2級 …高校卒業程度 (大学入試に対応できる英語力)
(ビジネスシーンでアピールできる英語力)
準1級 …大学中級程度 (高校の英語教師に求められる英語力)
1級 …大学上級程度 (世界で活躍できる英語力)
さて、では本校の取得状況です。
前回の英検において、中学生ながら準1級の合格者が2名でております!
さらに、その合格者は中学2年生なのです。

(高校生の情報も記載しております)
各級の取得者(全中学生に対する)は、
準1級 取得者 3.1%
2級 取得者 12.3%、
準2級 取得者 47.7%、
3級 取得者 80.0% となっております。
生徒のみんなは本当によく頑張っております。
今回、準1級を取得した2人の中学生にどのような取り組みをしてきたのか、
インタビューしてきました。近日中に本校HPにてその様子をアップする予定ですので
是非チェックしてみてください。
福島成蹊中高一貫ホームページ→
こちら
福島成蹊高等学校ホームページ→
こちら
中高一貫のLINE公式アカウント開設しました 友だち登録を待っています! 下のロゴをタップ(クリック)してください!