前回作ったポテサラ人気です👍
一度食べて欲しいなぁ🤔
・
・
加えて最近オリジナルドレッシングがよく売れます😇
・
・
大量に通販などで販売して
沢山の人に届けたい気もするけど、そうすると結局保存料やらなにやら添加物をいれるハメになる🧐
・
・
旨みは食材からで十分。
現在の料理人の立ち位置はそれに尽きると思います。
・
・
マジで日本は添加物多すぎ💦
添加物を使用すればなんでも美味しくなるけど個性が無くなりますよね😅
・
・
基本的に添加物で旨みを足してる食べ物は、食べ終わった後の印象が皆無。
・
・
よく思い出の曲を聴くと青春期を思い出したり、匂いで誰かを思い出したりもしますよね!
・
・
食べ物もそれなんです。
料理を出された時のふわっと鼻に直接入る香りよりも、口に含んだ時に鼻から抜ける香りの方が印象に残りやすいのです。
・
・
僕はワインが好きなので、料理を作る時はそのに重きを置いてます。
・
・
この料理は日本酒に合うなぁ〜
これは焼酎にも合うかなぁ〜?
やっぱりピッツァにはビールだなぁ〜
など常に食材とのマリアージュを意識。
・
・
なんとなく美味しいでも良い。
郊外店だからお酒を飲む人は少ないし、有名店になりたいとも思ってもない。
・
・
となるとやれる事は限られてくるけど、
お店を通して知り合った方々や子供達、食を通して人生をお互い楽しみたい、、
それだけです。
・
・
最近WHOの発表でジュースなどに含まれる人工甘味料のアスパルテームが発がん性のリスクがあると公表されましたね( ; ; )
・
・
知らない人が多いですが、
やれ中国だー
外国産だー言う方もいますが、実は日本が発がん性の添加物ゆるゆるの国でダントツで1番危険なんです⚠️
・
・
身近なものだとマーガリンやアイス、菓子パンなどに含まれるショートニング(トランス脂肪酸)もそうです。
・
・
ガンになってからも病院へ通うとまず最初に処置されるのはブドウ糖の点滴。
・
・
はい、
ガンにとっての1番の栄養素はブドウ糖なんです笑
・
・
どれだけ日本がおかしい国かもうお分かりですね?😹
・
・
ここまでの話しは日頃様々な事に目を向けてる人達にとっては常識の範囲内です笑
・
・
ちょっと話しが飛び飛びで長くなりすぎたのでこの辺で🙏
・
・
最後に
平穏な国でありながら格差社会が生まれ、自殺大国である日本。
生きるのに精一杯のこの社会を作り上げたのは一体誰なんでしょう??
・
・
真実はいつも1つ👍笑
お後がよろしいようで( ;∀;)
・