2025.05.08
「秘境スポット」大滝不動尊へGW後半の5月5日は晴天に恵まれました。11名が参加し、木々が芽吹き始めた新緑の山に入りました。川...
「秘境スポット」大滝不動尊へ
GW後半の5月5日は晴天に恵まれました。11名が参加し、木々が芽吹き始めた新緑の山に入りました。
川の水量は多く、岸を渡る際には手すり代わりのロープを伝い、足元を確認しながら無事大滝不動尊に到着しました。
感謝を込めてお勤めし、秘境の滝からパワーをいただきました。






GW後半の5月5日は晴天に恵まれました。11名が参加し、木々が芽吹き始めた新緑の山に入りました。
川の水量は多く、岸を渡る際には手すり代わりのロープを伝い、足元を確認しながら無事大滝不動尊に到着しました。
感謝を込めてお勤めし、秘境の滝からパワーをいただきました。
#秘境 #大滝 #不動尊 #感謝
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.10
11月9日定例の護摩供にて「天に届く感謝、信頼、謙虚の心」「あの世に旅立つ準備の歳」「運気が下がる玄関の特徴」について、法話が...
-
0
2025.11.10
法話2025.11.9
-
0
2025.11.04
滝行2025.11.2一年納めの滝行は秋晴れに恵まれ、10名が参加して行われました。水量は今年一番多く、滝の水しぶきが広範囲にわたって...
-
0
2025.11.04
滝行2025.11.2
-
0
2025.10.30
10月28日定例の護摩供にて「大峠の始まりの日」「神仏習合の修験道」「水晶とガラスの見分け方」「邪気の症状と祓い方」について、法...
-
0
2025.10.30
法話2025.10.28

