2023.05.25
心たぎる初滝行
21日(日)、今年度の初滝行が飯坂町茂庭の蓮華滝にて行われました。
新客3名を含め計16名が参加。前日、前々日と雨が続きましたが、当日は快晴に恵まれ福島市内は夏日となりました。
出発前、住職より①観光参拝と修行の違い②未来の「果」は現在に「因」③「できない理由」より「できる方法」④行者の「行」は「徳積みの行動」について法話がありました。
不動尊の山中に到着すると、明るい陽射しと癒やしの緑が迎えてくれました。
さっそく掃除に取りかかり、清々しい気持ちでお勤めを行ないました。
滝に祀られているお不動様が土砂に埋もれた状態になっていたため、先発隊が滝周辺と参道の整備に汗を流しました。
有志が奉納した写経で行場のお清めもなされ、燃えた写経がフワリと舞い上がりました。
水温は13℃。気合を入れて作法を行ない、六根清浄とご守護を祈願しました。
落差のある滝の水に打たれながら、各々が一心にお経を唱え「心の垢」を落としていました。
滝から上がると、「体が軽くなったようです」「気持ちが引き締まりました」と充実した表情を浮かべていました。
昼食後には九星気学の解説のほか、気を高める呼吸法、効果的なストレッチの実践が行なわれました。
※滝行は「見学参加」も受け付けております。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
 いいね!
                            いいね!
                        - 
			祥福山 眞龍院ショウフクザン シンリュウイン 
- 
			〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7 TEL:024-556-1662 FAX:024-558-0016 
- 詳しく見る
NEW新着記事
- 
                        
                            02025.10.30 10月28日定例の護摩供にて「大峠の始まりの日」「神仏習合の修験道」「水晶とガラスの見分け方」「邪気の症状と祓い方」について、法...
- 
                        
                            02025.10.30 法話2025.10.28
- 
                        
                            02025.10.22 滝行2025.10.19先月から気温がぐっと下がり、秋の深まりを感じる滝行となりました。水温10℃で水量は多く、各々が気合を入れて六根清...
- 
                        
                            02025.10.22 滝行2025.10.19
- 
                        
                            02025.10.14 10月12日定例の護摩供にて「祝詞やお経の言霊効果」「邪気の症状と祓い方」「心を浄化しエネルギーを高める方法」について、法話があ...
- 
                        
                            02025.10.14 法話2025.10.12
