2025.06.18
滝行2025.6.15
未明まで続いた雨が止み、天候に恵まれた滝行となりました。
出発前に住職より「擬死再生」について法話がありました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。
下見の際に倒木箇所を発見したため、当日の裏方メンバーが切断し、滝に至る通路を確保しました。
掃除・準備も「修行のうち」を心がけ、11名の参加者が協力し合っていました。
滝周辺は気温21℃、水温16℃。
水量は多く、強い刺激を受けながら各々が無我夢中で滝に打たれ、初参加の女性も「想像以上」の水圧の中、頑張りをみせていました。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.7.31
7月28日定例の護摩供にて「波動が引き寄せる縁」「宇宙と共鳴する周波数」「不安不満怒りを下げる瞑想」について法話がありました。...
-
0
2025.7.31
滝行2025.7.20一年折り返しの滝行は7名が参加して行われました。行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。水温19℃。夏の陽射しで...
-
0
2025.7.31
法話2025.7.28
-
0
2025.6.30
6月28日定例の護摩供にて「守護神と守護霊」について法話がありました。「守護神とは生命の中心の魂のことであり、生命エネルギーの...
-
0
2025.6.30
法話2025.6.28
-
0
2025.6.18
滝行2025.6.15未明まで続いた雨が止み、天候に恵まれた滝行となりました。行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。水量は多く、強...