2025.06.18
滝行2025.6.15
未明まで続いた雨が止み、天候に恵まれた滝行となりました。
出発前に住職より「擬死再生」について法話がありました。
行場は蓮華滝不動尊(福島市飯坂町茂庭)。
下見の際に倒木箇所を発見したため、当日の裏方メンバーが切断し、滝に至る通路を確保しました。
掃除・準備も「修行のうち」を心がけ、11名の参加者が協力し合っていました。
滝周辺は気温21℃、水温16℃。
水量は多く、強い刺激を受けながら各々が無我夢中で滝に打たれ、初参加の女性も「想像以上」の水圧の中、頑張りをみせていました。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.15
9月14日定例の護摩供にて「自分で選ぶ3億円の質問」「本当のありがとう」「お墓参りの心構え」について、法話がありました。#自分...
-
0
2025.9.15
法話2025.9.14
-
0
2025.8.31
8月28日定例の護摩供にて「仏縁は先祖からの期待」「届かない供養の訳」「運気を下げる黒」「成功者の解釈の仕方」について、法話が...
-
0
2025.8.31
法話2025.8.28
-
0
2025.8.21
灯ろう流し2025.8.17各家の精霊を記した灯ろうが阿武隈川河畔に並べられ、幻想的な明かりと打ち上げ花火でお見送りしました。会場入...
-
0
2025.8.11
8月10日定例の護摩供にて「地球の周波数に近づく瞬間」「年忌の前後の災い」「家庭菜園や庭木伐採の注意点」について、法話がありま...