クチコミ

すごく広くて車も横付け出来てソロキャンソログルにもおすすめです。 すごく気に入りました!また行きたいです!
2022.11.27
投稿者:鈴木信次
(Translated by Google) It's been seven months since I started going. I had been to various trainers in Fukushima City but I was not satisfied with my body, but thanks to Nakamura, it has really improved. The pain in my lower back and back that had been caused by desk work has disappeared, my stiff hip joints have healed, and I can now do squats that I couldn't do properly because I couldn't squat with the correct form. My body has become much easier to move in my daily life, and it really feels good to go up and down stairs, put on my shoes, pick up and carry things. My chronic fatigue has also gone away, and maybe because of that, my personality has become more positive and I have almost no worries. Now I never miss my daily walking and stretching. My quality of life has improved dramatically, and I can only be grateful to Nakamura. He is a really recommended trainer who is kind and willing to listen to my concerns and support me. I would definitely recommend him to anyone who is unsure about which trainer to choose. (Original) 通い始めて7ヶ月経ちました。福島市内で色んなトレーナーさんにみていたたいてもなかなか満足のいかなかった身体が、中村さんのおかげで本当によくなりました。デスクワークで痛くなっていた腰や背中の痛みがなくなり、ガチガチに固まった股関節も治ってきて、正しいフォームでしゃがむ事ができなかったのでうまくいかなかったスクワットもできるようになりました。日常生活はとても身体が動かしやすくなり、階段の上り下りや、靴を履く時や、物を拾うときや運ぶ時、本当に身体が楽なんです。慢性的な疲れもとれてきて、そのせいか性格も前向きになり、悩みもほとんどなくなりました。今では毎日のウォーキングやストレッチは絶対かかしません。QOLが驚くほど上がり、中村さんには感謝しかありません。親身になって相談に乗ってくださり寄り添ってくださり、本当におすすめのトレーナーさんです。トレーナー選びに迷ってる方にぜったい的におすすめいたします。
2022.11.27
投稿者:いず
ピュアランチの牛肉、豚肉美味しかったです。デザートは不要かも。
2022.11.26
投稿者:nekomaro
カクテルがいっぱいあって特にいちごみるくがおいしいです! ランチもやってて明太パスタがおいしいです🥹
2022.11.25
投稿者:、、
白レバーブリブリでめちゃめちゃんますぎる😭😭😭 料理もドリンクもめちゃくちゃ種類あんのにハズレがない、控えめに言って神居酒屋、最近ここしか行ってない、、、
2022.11.25
投稿者:ka su
新しいだけあって店内綺麗だし、 白レバーも美味しかった!
2022.11.25
投稿者:伊達ありさ
過ごしやすいホテルでした。ありがとうございました。
2022.11.25
投稿者:しょうしん
(Translated by Google) A Thai restaurant with many families. I think the reason why the alcohol is so expensive is because they want to make it a restaurant that focuses on food🧐 The restaurant is bright and the dishes won't break, so it's easy for small children and families to come. The taste is very Thai, not like the Japanese style with lots of coriander🇹🇭 People who are used to lots of coriander may not be satisfied🐘 (Original) 家族連れが多いタイ料理屋さん。 お酒が割高なのは食事メインのお店にしたいと言うことかなと深読み🧐 明るい店内で食器も割れないものだし 小さい子や家族で来やすい 味もかなりタイ味、日本人向けのパクチーもりもりとかじゃなくタイ味🇹🇭 パクチーもりもりに慣れてる人は物足りないかもしれない🐘
2022.11.23
投稿者:はむさん
(Translated by Google) This casual restaurant serves Thai food and has a fun, pop atmosphere. (Original) タイ料理が楽しめるカジュアルなお店です。ポップなお店の雰囲気も楽しいです。
2022.11.23
投稿者:Y T
不登校成り始めの子ども事をご相談させて貰いました。カウンセリングとは違い、一般的な話ではなく、はっきりその子の現状、想い、葛藤が具体的に手に取る様に分かり涙がとまりませんでした。モヤが晴れスッキリした気分です。またご相談させて下さい。
2022.11.23
投稿者: S
いつもホテルでお世話になっています。 優しい女性のトリマーさんばかりで、安心して預けられます。 利用中の様子をインスタで見られるのも◎
2022.11.22
投稿者:hitomi saito
(Translated by Google) Enter the store before 12:00 on weekdays I sat down at the counter without waiting. I received a coupon lunch. It wasn't long before it was served. It was delicious. The cost performance was great. (Original) 平日の12時前に入店 待たずにカウンターに着席。 クーポンランチを頂きました。 さほど待たずに提供していただきました。 美味しかったです。 コスパ最高でした。
2022.11.22
投稿者:わんぱんマン
建物は古いが清潔感があって良かった 空調が調整出来ないタイプでメチャクチャ暑く、11月なのに窓全開にしてもまだ暑いくらいでした。 朝食はすごく美味しかったです
2022.11.22
投稿者:Kimi Ban
福島市の文化通りに「タイ食堂現る!」の貼り紙がずっと気になってました。 オープンしたらとてもかわいいお店で、タイ人の奥様と日本人の旦那さまが仲むつまじく経営されてる本場の味が楽しめるお店でした。イートインはもちろん、テイクアウトも可能。食べやすいタイ食堂です。
2022.11.22
投稿者:moana a
先生が丁寧で治そうという情熱に溢れています。女性のスタッフも優しい対応をしてくれます。お勧めです。
2022.11.21
投稿者:カンノアキヒロ
マルゲリータをランチセットで注文しました。生地がとっても美味しかったです。 ピザの食べ方が壁に貼ってあり今までやったことのない方法だったのであまり巧くできませんでしたが、そんなことも楽しめるお店です。 お水はセルフサービスです。 セットのサラダのドレッシングは連れが「旨い」と話していました。私はドレッシングが得意ではないので 後掛けが出来るといいのになと想いました。 デザートはパンナコッタ?プリン?だったような 美味しかったです。 駐車場が店舗の脇に4台くらいだったかなあります。
2022.11.21
投稿者:歩後藤
ガパオライス食べました。タイ料理は始めてでしたが食べやすい味で美味しかったです。アルコールもたくさんありました。店内もきれいで気持ちいいです。ただ男性には少し量が足りない感じです。単品メニューが無いので、追加する場合はライス抜きのメニューを頼む必要があります。女性にはちょうど良い量だと思います。店頭でテイクアウトもやってます。
2022.11.20
投稿者:斉藤一
子どもたちが3歳の時から、小学校一年生になった現在もミライムさんにお世話になっています。 2歳過ぎても言葉が出ず、3歳の時に受けた発達検査で発達が一年遅れていることがわかった我が家の双子。 3歳1ヶ月の時にちょうど旭町教室が開所し、その時から通っています。 通い始めて半年経った受診でたくさんおしゃべりする二人を見た医師からは「すごく発達したねぇ!」と驚かれました。 ミライムさんでは母子分離での療育となりますが、二人とも不安が強い特性(人見知り・場所見知りが強い)がありますが、初めから泣かずに楽しそうに通ってくれて助かりました。おかげで幼稚園入園時(4歳)にもすんなり中に入ることができました。 現在は鳥谷野教室に通っています。ほぼ毎日学校の後に通わせていますが、「行きたくない」とは言わず、嬉々として通っています。 通所以来ずっと見てきてくださったため、教室が変わっても引き継ぎをしっかりしていただき、慣れた先生も付いてくださいました。 先生方も気さくに親身に接してくださるので、親としても困ったことがあればすぐ相談にのっていただけて助かっています。
2022.11.20
投稿者:ツインズママ