2023.08.31
法話2023.8.28
定例の護摩供にて、①「灯ろう流し」での涙雨②脳を活性化させる英語③ささいな変化を習慣に④潜在意識と魔法の4文字について、住職より解説がありました。
また、外国で迷子になった時の不安と、現地で日本人に出会い道案内してもらえた場合の喜びを例に、「感謝の度合い」について説明がありました。
得度者からの話題では「運を開く10手」について、「ご先祖様への感謝の合掌」のほか、「明るい人に近づく」「縁起物を飾る」こと等がアドバイスされました。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.9.30
9月28日定例の護摩供にて「魔を呼び寄せてしまう空間」「源氏物語に描かれた嫉妬」「病気になりにくい食材」について、法話がありま...
-
0
2025.9.30
法話2025.9.28
-
0
2025.9.24
滝行2025.9.21お彼岸期間中となった今回は計5名が参加して行われました。行場は蓮華滝不動尊。前日までの雨で水量は多くなっていま...
-
0
2025.9.23
滝行2025.9.21
-
0
2025.9.15
9月14日定例の護摩供にて「自分で選ぶ3億円の質問」「本当のありがとう」「お墓参りの心構え」について、法話がありました。#自分...
-
0
2025.9.15
法話2025.9.14