2020.02.20
台所の神様は三宝荒神
三宝荒神様は不浄を嫌う火の神様です。火には全てのものを浄化する力があり、火を使うかまどが三宝荒神様の寄り代とされました。
アパートなどの集合住宅の総戸数を「かまど数」と呼んでいるのを聞いたことがあるでしょうか?
かまどは炊事をする場所を表すだけでなく、家庭生活の単位・拠点にもなっていたと想像がつきます。
さらに、かまどのある台所がにぎわうということは「家が栄える」ことに結び付けられるようになりました。

台所の神様、その家の守り神として信仰される三宝荒神様の御幣束は1体650円です。お祀りの際の御真言は「オン ケンバヤ ケンバヤ ソワカ」です。
アパートなどの集合住宅の総戸数を「かまど数」と呼んでいるのを聞いたことがあるでしょうか?
かまどは炊事をする場所を表すだけでなく、家庭生活の単位・拠点にもなっていたと想像がつきます。
さらに、かまどのある台所がにぎわうということは「家が栄える」ことに結び付けられるようになりました。
台所の神様、その家の守り神として信仰される三宝荒神様の御幣束は1体650円です。お祀りの際の御真言は「オン ケンバヤ ケンバヤ ソワカ」です。

-
祥福山 眞龍院
ショウフクザン シンリュウイン
-
〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
TEL:024-556-1662
FAX:024-558-0016
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.22
滝行2025.10.19先月から気温がぐっと下がり、秋の深まりを感じる滝行となりました。水温10℃で水量は多く、各々が気合を入れて六根清...
-
0
2025.10.22
滝行2025.10.19
-
0
2025.10.14
10月12日定例の護摩供にて「祝詞やお経の言霊効果」「邪気の症状と祓い方」「心を浄化しエネルギーを高める方法」について、法話があ...
-
0
2025.10.14
法話2025.10.12
-
0
2025.9.30
9月28日定例の護摩供にて「魔を呼び寄せてしまう空間」「源氏物語に描かれた嫉妬」「病気になりにくい食材」について、法話がありま...
-
0
2025.9.30
法話2025.9.28