晴れやかな心で人生の新しい扉を開こう!

祥福山 眞龍院

2020.03.12

法螺(ほら)

法螺貝は紀伊半島から南の海で獲れる大きな巻き貝で、法螺は法螺貝を加工して作ったホルンのような楽器です。

http://www.gurutto-fukushima.com/db_img/cl_img/812/news/images/app_CAqeSO_202003121650.jpg
法螺の響きには神や仏を呼び出す霊力があると考えられています。山中や行事では合図、獣避けに使われています。
音の高さや区切り方で何の合図か分かるようになっています。山中では山伏同士互いの姿が確認しにくくなるので、法螺を吹いて音で確認しています。

http://www.gurutto-fukushima.com/db_img/cl_img/812/news/images/app_MuJISm_202003121650.jpg
大げさに言うことを「法螺を吹く」と悪い意味に使われていますが、本来は「大法螺を吹くように説法を周辺にとどろかせることができる」という、お釈迦様の説法を例えています。
  • 祥福山 眞龍院

    祥福山 眞龍院

    ショウフクザン シンリュウイン

  • 〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7

    TEL:024-556-1662

    FAX:024-558-0016

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:050-5266-0715
こちらの番号は予約専用ダイヤルにつき、営業のお電話はご遠慮下さい。

INFOインフォメーション

  • 祥福山 眞龍院
  • ■名称

    祥福山 眞龍院
  • ■フリガナ

    ショウフクザン シンリュウイン
  • ■住所

    〒960-8057 福島県福島市笹木野字西原31-7
  • ■TEL / FAX

    予約専用:050-5266-0715
    こちらの番号は予約専用ダイヤルにつき、営業のお電話はご遠慮下さい。
    お問合せ:024-556-1662
    FAX:024-558-0016
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ