臨床検査技師資格を持つトレーナーが女性の健康と身体づくりをサポート!

パーソナルジム 和 ~NAGI~

2023.09.04

【健康づくり】夏バテ対策にビタミンを!

こんにちは!パーソナルジム和〜NAGI〜の三浦です!

今回はタイトルにある夏バテ!!

ん?このタイミングで!夏バテと思うと思いますが!
意外と気温が下がってくるこの時期に疲労感やだるさ、辛い方は体調を崩すといったことが身体に現れてきます!

これも気温差に体が慣れていないというのもあり!
さらに食事といった面で偏りが出ることが多いからです😭

夏の時期は、麺類が食事で多くなっていませんか?
僕も機能は、素麺でした笑

暑い時期は、冷たく口にしやすい食べ物でしっかり食べていて炭水化物も取れてエネルギーがあるから回復しているように思うのですが、、、、、

炭水化物を体の中で使えるエネルギーにするビタミンが不足しやすいんです💦
特に麺類は、野菜やタンパク源となる食材が足りなくなることが多いです!

炭水化物を食べたからといってもその炭水化物を小さく使える形にしないと
体の中にエネルギーとして入っていかないんです、、、、
その使えるようにしているのが、ビタミンの役割です✨

ドラ○もんのガリバートンネルの中がどうなっているかわからないですが!!
口から入ってくる炭水化物をビタミンが小さくしていくイメージです😅
(いい例えが見つからなかったです)

ビタミンにもそれぞれ役割があり
炭水化物の糖質をエネルギーにするには、ビタミンBが特に必要です!
食べているのに疲れが抜けないや体調が優れない方は、
野菜類や豚肉、魚などからしっかりビタミンを取り入れるようにしてみてください!

ビタミンBの不足は、皮膚や肝臓、血液の病気との関わりも強いため
貧血や爪が割れる、食べると胃もたれいやすいなどある方は積極的に
取り入れてください!
  • パーソナルジム 和 ~NAGI~

    パーソナルジム 和 ~NAGI~

    パーソナルジムナギ

  • 〒960-8055 福島県福島市野田町5-10-11 1F

    TEL:080-6053-3449

    FAX:

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:050-5266-0511

INFOインフォメーション

CATEGORY記事カテゴリ