2025.10.07
【健康づくり】骨密度が上がった!?
こんにちは!パーソナルジム和〜NAGI〜の三浦和也です😊
10月にもなり気温が落ち着いてきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
さあそんな挨拶は吹っ飛ばして今回は骨粗鬆症の予備軍であった方のお話をしていきます!!
この方は初回体験で骨粗鬆症が気になるという形でご連絡をいただきました。
骨粗鬆症は、簡単にいうと骨が脆くなる病気です。
特に女性は女性ホルモンが低下するとどうしても骨を作る機能が落ちてきて骨の密度が低下しやすくなります。
その病気が心配になり、当店にご連絡いただきました😊
さあここで気になるのが病院ではどういう予防策や治療方針なのかです。
聞いてびっくり‼️
骨密度を維持するための薬と定期検診を半年に1回していきましょう。
あとは適度な運動を。。。
ということでした。
これも悪いことではありません。
その通りなので僕も何も言えませんが、お客様はそれだけ!?という形で心配になったそうです。
適度の運動とはどんなレベルなのか?
食事は何を意識した方がいいのか?
などはなかなかきいても丁寧に時間をとって説明してくれる病院は少ないです💦
それくらい忙しいですからね。。。
ということで当店では、
・食事の見直し
骨を作るために必要なマグネシウムやカロリーコントロールをメインに実施
・骨に対する軸圧運動
骨を丈夫にするには、適切な圧をかける必要があります
この二つを見直し実施していただきました!
その結果‼️
骨密度が上がり、定期検診も1年に1回になったそうです。
適切な栄養と運動は身体を作り将来の健康も作ることができます!
骨も同じで骨密度がスカスカになる前に丈夫にしていきましょう。
福島市野田町にあるパーソナルジム和
病院に頼らない身体作り
10月にもなり気温が落ち着いてきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
さあそんな挨拶は吹っ飛ばして今回は骨粗鬆症の予備軍であった方のお話をしていきます!!
この方は初回体験で骨粗鬆症が気になるという形でご連絡をいただきました。
骨粗鬆症は、簡単にいうと骨が脆くなる病気です。
特に女性は女性ホルモンが低下するとどうしても骨を作る機能が落ちてきて骨の密度が低下しやすくなります。
その病気が心配になり、当店にご連絡いただきました😊
さあここで気になるのが病院ではどういう予防策や治療方針なのかです。
聞いてびっくり‼️
骨密度を維持するための薬と定期検診を半年に1回していきましょう。
あとは適度な運動を。。。
ということでした。
これも悪いことではありません。
その通りなので僕も何も言えませんが、お客様はそれだけ!?という形で心配になったそうです。
適度の運動とはどんなレベルなのか?
食事は何を意識した方がいいのか?
などはなかなかきいても丁寧に時間をとって説明してくれる病院は少ないです💦
それくらい忙しいですからね。。。
ということで当店では、
・食事の見直し
骨を作るために必要なマグネシウムやカロリーコントロールをメインに実施
・骨に対する軸圧運動
骨を丈夫にするには、適切な圧をかける必要があります
この二つを見直し実施していただきました!
その結果‼️
骨密度が上がり、定期検診も1年に1回になったそうです。
適切な栄養と運動は身体を作り将来の健康も作ることができます!
骨も同じで骨密度がスカスカになる前に丈夫にしていきましょう。
福島市野田町にあるパーソナルジム和
病院に頼らない身体作り
-
パーソナルジム 和 ~NAGI~
パーソナルジムナギ
-
〒960-8055 福島県福島市野田町5-10-11 1F
TEL:080-6053-3449
FAX:
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.12
【米を食べても痩せる人🍚特徴として3つあります!・食事のバランス・運動でエネルギー消費ができる身体・精神面この3つの...
-
0
2025.11.08
パーソナルジム和〜NAGI〜【ジムの雰囲気✨】何をするにも身体は資本である世の中には大量の情報から何が自分にあっているのかわ...
-
0
2025.11.04
パーソナルジム和〜NAGI〜【食事指導✨】痩せる方法はたくさんあるでも痩せない人が多い。1番の理由は完璧を求め過ぎて動けない...
-
0
2025.11.03
【健康づくり】運動は痩せるために必須ではないけど、健康づくりには必要!?
-
0
2025.10.29
【米と食物繊維🍚食物繊維に糖の吸収を抑える他にも腸の粘膜を整える役割があります。粘膜が整えられるからビタミンやミネラル...
-
0
2025.10.27
【健康づくり】森林療法でストレス軽減!焚き火